RAW現像(ローげんぞう)
RAWとは、デジタルカメラやイメージセンサーから直接得られる未加工の画像データのことです。
撮影時の環境に関する豊富な情報が含まれており、JPGなどの圧縮済みのファイル形式に対して調整することに比べて、後処理での編集の自由度が格段に高くなります。
写真家、カメラマンは撮影後に、明るさ、彩度、ホワイトバランス、コントラストなどを調整し、最適な設定で撮影できなかった場合のリカバリーをしたり、さらに芸術的または技術的に表現したいイメージに近づけたりすることができます。このプロセスを経て、RAWデータをJPGやTIFF、PSDなどに変換することを「RAW現像」と呼びます。
「RAW現像とレタッチの違い」というWebの記事をよく見かけますが、この2つは全く異なる概念ではありません。RAW現像では露出、ホワイトバランス、色彩の調整などが行われますが、RAW現像した後のJPGやTIFFなどに対しても自由度が下がるもののある程度は調整ができます。レタッチという大きな概念の中に、RAW現像が含まれると理解した方がよいでしょう。
RAW現像をレタッチ業者に外注することもできますが、カメラマンが表現したいイメージを正確に伝えない限り、望んだ結果が得られないことがあります。一言で「明るく」「彩度を上げる」と指示してもどれくらいの調整がちょうど良いと感じるかは、カメラマンとレタッチャーの感覚によって常に同じであるとは限りません。そのような事態を回避するためには、現像見本を添付して依頼するのが最善です。